「みんなはどんなときにハーゲンダッツを食べてるの?」
「ハーゲンダッツはなぜ高いの?」「今の期間限定商品が気になる」
こんな方向けに記事を書いています。
こんにちは!ハーゲンダッツの好きなフレーバーはストロベリーか抹茶のよきです!!
マックシェイク50周年記念!淡いグリーンのマスカットアレキサンドリアってどんなぶどう!?
暑い夏といえばアイスが食べたい!
頑張った仕事の帰りにご褒美で食べるアイスって格別ですよね!
会社帰りに家族分を買って買えると、それだけで家庭が笑顔になります!
夏ももう少し。
体調を崩さず乗り越えるためにもアイスの話をして身体を冷やしましょう!
あの高級なアイスクリーム「ハーゲンダッツ」を紹介します。
今年も暑い真夏を乗り越える為の幸せな時間にいかがでしょうか。
どんな時食べる?
暑い夏はとくにアイスが食べたくなるよきです。
みんながアイスを食べるのはどんな時?
男性(n=2560)
1位:おやつに 40.9%
2位:暑いとき 40.7%
3位:疲れたとき 27.6%
4位:お風呂上りに 27.0%
5位:食後の口直しに 24.3%
女性(n=2573)
1位:おやつに 50.7%
2位:暑いとき 46.4%
3位:疲れたとき 39.4%
4位:頑張ったときのごほうびに 29.7%
5位:お風呂上りに 29.2%
引用・参照:FNNプライムオンライン
おやつ感覚でアイスを購入する方が多いみたいですね。
仕事帰りに夕食のおやつとしてを買ったり、休日の楽しみとして購入したりする方も多いですよね!
しかし、コンビニやスーパーでアイスを見かけた際、ハーゲンダッツを購入するのは10回に1回あるかないか。
もしくは何か特別なことが起きない限り買わない人も多いと思います。
皆さんがハーゲンダッツを選んで購入するときはどんな気持ちなのでしょう?
「仕事のストレス発散」
「ちょっとした贅沢」
「少しリッチな気分を味わいたいとき」
「自分自身へのご褒美」など
やはり、日常と違った特別な時間を過ごしたい時に買われる方が多いようです。
まぁ、それもそのはず。。。
なんて言ったって良いお値段!
美味しいのは十分承知しているんです。
ですが、なぜここまで高いのでしょうか?
ハーゲンダッツはなぜ高い!?
濃厚なクリーム
ハーゲンダッツのイメージといえば濃厚な味!
その理由は、乳脂肪分が多いからなんです。
乳脂肪分というのはミルクに含まれている脂肪分のことです。
この脂肪分が多ければ多いほど、コクのある濃厚な味わいになります。
私たちが食べているアイス4つの種類に分類されます。
アイスクリーム:乳固形分が15%以上かつそのうちの8%以上が乳脂肪分
アイスミルク:乳固形分が10%以上かつそのうちの3%以上が乳脂肪分
ラクトアイス:乳固形分が3%以上
氷菓:乳固形分が3%以下、または一切入っていない
※「乳固形分」はミルクの水分以外すべてを指すので、「乳固形分」+「水分」=「ミルク」
ハーゲンダッツは乳固形分25%、そのうち乳脂肪分は15%。一番乳脂肪分の高い「アイスクリーム」に分類されます。
ちなみに日本において、ハーゲンダッツの原料となるミルクがつくられているのは北海道東部にある根室・釧路になります。
北海道といえば濃厚なミルクのイメージですから、より信頼も高くなりますね!
素材が高価
ハーゲンダッツは「身近にある材料にこだわること」を大切にしています。
そのため、アイスクリームの材料ひとつひとつが厳選された上質なものを使っています。
ハーゲンダッツアイスクリームの「バニラ」の原材料はたったの5つなんです。
「クリーム」「脱脂濃縮乳」「砂糖」「卵」「バニラ香料」
キッチン・フレンドリーにこだわるハーゲンダッツは、乳化剤や安定剤は使っておりません。
ちなみにキッチン・フレンドリーとは家庭にあるような身近な素材を使うことを言います。
密度が濃い
アイスクリームは混ぜて凍らすときに入る空気の量をオーバーランといいます。
この空気の量が多ければ多いほど、サッパリとした口当たりの味わいになります。
これはこれで夏にはぴったりで美味しいですけどね!
ハーゲンダッツのアイスクリームの場合はオーバーランが2〜3割程に抑えられています。
つまり、空気量が少なくて原材料の密度が濃いということになります。
これがハーゲンダッツの濃厚でクリーミーな味わいを生み出しているんですね。
大人向けアイス
日本で初めてハーゲンダッツがやってきたのは1984年になります。
当時の日本ではまだ、アイスクリームは「子供の食べもの」という概念が強かったのです。
そこで考え生まれたのがちょっと贅沢な大人の高級アイスクリームというイメージで宣伝をしているハーゲンダッツです!
よきも買えるようになったので、大人の仲間入りができているということでよろしいでしょうか?笑
2021年 期間限定
2021年7月27日(火)から、ハーゲンダッツ は『濃苺』を期間限定にて全国で新発売しています。
ハーゲンダッツのこだわりである素材のおいしさを突き詰めた、
この夏限定の特別なストロベリーアイスクリーム!。
中まで真っ赤な色合いと濃い風味が特長のアメリカ産イチゴをメインに使用。
また、オリジナルのイチゴ酢を隠し味として加えられていることで、イチゴの果実感とすっきりとした後味。
商品名は、「濃い」と「苺」を組み合わせた造語で、完熟イチゴの”濃厚な味わい”を表現しました。
食べてみて!
先日、私も購入させていただきました!
値段が高いので、なかなか手が出せないですが特別にです。
なんと言っても濃いんです!いちごの濃さが重さが良い意味でダイレクトに伝わってきました。
もちろん上品な甘さはあるんですが、苺の風味と合わさって甘酸っぱくスッキリとした味わいです。
また、大き目の果肉が入っていることでより美味しいです!食感はイチゴそのもの。
通常の「ストロベリー」はミルク感が強目ですが、「濃苺」はいちご感が強めで楽しむことができます。
この夏にぴったりで、期間限定なのでお早めに召し上がってみてください!
ちなみにハーゲンダッツにおいて一番人気のフレーバーは、
「ミニカップ ストロベリー」になります!
今回の濃苺と味比べしてみる楽しみ方も今しかできません。
ぜひ、購入して今年の夏も楽しく美味しく乗り越えましょう!